冠寄付情報
2022 ろうきん安心社会づくり助成金
2022.10.11
働く人の生活を守り向上させることを目的に創立された長野ろうきんは、2021年12月、70周年を迎えました。
また、本助成金も2022年、発足から10年を迎えます。
この助成金の原点は、「ろうきん理念に基づき、社会が抱える様々な課題の克服に向けて、地域で主体的に活動するNPO・ボランティア団体の活動を支援すること」にあります。
10年目の節目となる本年度は、助成金創設時の想いに立ち返り、市民活動を始めたばかりの団体のスタートアップを支援し、また、小さな市民活動が育っていく支えとなるように多くの草の根的なNPO・ボランティア団体に行き渡る「冠基金」プログラムとします。
<2022.12.21>
2022年度「ろうきん安心社会づくり助成金」の助成先団体が次のとおり決定しました。
・助成先団体数 17団体
・助成総額 1,600,000円
<審査委員総評>
- ・すべての団体が熱心に活動されており、意義深い目的を掲げた事業ばかり。さまざまな活動が地域で根付きつつあり、各々の取り組みも徐々に普遍化してきている。
- ・未来に向け、どのように活動を発展させていくか、地域住民に活動を浸透させていくのか。具体的な活動内容のなかで、こういった部分が明確になるともっと良くなる活動もあった。
- ・多様な人々をいかに巻き込み、どのように連携しながら地域社会を良くしていくのか。新たな関係者・団体との連携を検討・模索することが活動の発展につながる場合もある。
- ・事業を行ったあと実際にどのような効果が得られたか、事業報告でぜひ検証してほしい。地域社会に説明できるようにすることで、さらなる活動の追い風としていただきたい。
<審査結果>
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
こちょこちょの会/安曇野市 | 信州の子どもたちの健やかな育ちを応援する事業 | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
特定非営利活動法人信州ふるさと郷育ネットワーク/長野市 | 中野市の休耕地を活用しての農業体験事業 | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
中高生・若者ほっとキッチン・無料学習塾/長野市 | 中高生および外国籍児童生徒のための無料学習塾 | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
ポジ◎ラボ/松本市 | SDGsセミナー | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
東和田寺子屋カフェ/長野市 | 東和田寺子屋カフェ | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
保護猫ボランティア 猫にゃんズ/高森町 | 保護猫のずーっとのお家探し | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
非営利ボランティア団体「天空の里 いもい農場」/長野市 | 限界集落にぎやかしプロジェクト | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
親子で息抜きイタリアン uanciecheer & tsumugicafe/長野市 | 親子で息抜きイタリアン | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
マーマレードキャット/塩尻市 | マーマレードキャット | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
特定非営利活動法人南信州ねこともねっと/飯田市 | 猫の飼い方講習会 | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
武石えん結び/上田市 | 武石のえんカフェ | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
ふれあい食堂あれい/塩尻市 | ふれあい食堂あれい | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
みあさの森/大町市 | 赤ちゃん連れも安心して過ごせる環境づくり | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
チームつながり/松川村 | 子どもの楽しいを発見するボードゲーム体験会 | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
特定非営利活動法人ハングリー8/安曇野市 | 子育て支援事業 | 100,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
この指と~まれ♪in東春近/伊那市 | この指と~まれ♪in東春近 | 50,000円 |
実施する取り組み | ||
|
団体名/所在地 | 事業名 | 助成決定額 |
---|---|---|
一般社団法人恩がえしIILA/飯田市 | みんなで川をきれいにしよう! ~河川清掃~ | 50,000円 |
実施する取り組み | ||
|
助成対象団体 | 長野県内を活動拠点とした、特定非営利活動法人・ボランティア団体・公益法人・社会福祉法人・学校法人・地縁組織・協同組合などの公共的活動を行う団体(社会貢献活動を行うために、企業等で構成する任意団体も該当します)で、次のいずれかに当てはまる団体。 ただし、昨年度、本助成を受けた団体は除きます。 ① 団体設立から5年以内であること ② 前年度の団体の総事業費(活動費)が100万円を超えていないこと |
---|---|
助成対象となる活動 | ① 生活・福祉の向上に役立つ活動 ② 地域づくりにつながる活動 ③ 勤労者・高齢者が参加する活動 ④ その他、本制度の目的に沿うと判断される活動 |
助成金額 | 1団体あたり上限10万円(16~20団体を予定) |
助成対象となる使途 | 事業運営費・研修費・改装費・備品購入費(事業の目的に関連する備品)・人件費(事業の遂行に必要な費用)・その他この制度に沿うと判断される使途。 |
助成の対象とならないもの | ① 団体の経常的な運営経費・公共料金・交通費など日常的な経費 ② 継続的事業で、一部助成しても次回からの見通しが立ちにくいもの ③ 高額機器・機材の一部で、助成しても購入できないもの ④ 既に終了した事業やその欠損補填 |
申請方法 | ① 本ページから、申請書(Word形式)および申請書(Excel形式)をダウンロードしてください。 ② 「申請書」と「予算書」の各項目を入力の上、印刷・押印し、原本と電子データの双方を長野県みらい基金松本事務所へ提出してください。 【原本送付先】※郵送あるいは持参 【電子データ送信先】※メール添付 ※なお、助成金の申請にあたっては、原則として「長野県みらいベース」へ団体登録が必要です。登録は、募集期間に関わらず随時受け付けています。申請を希望する団体で未登録の場合は、早めに登録手続きを行ってください。団体登録の方法は「長野県みらいベース|NPOの方へ」をご覧ください。 |
審査方法 | 長野県みらい基金に設置されている第三者の方々で構成する審査委員会にて、厳選な審査を行います。 |
選考の主な視点 | ① 「安心社会作り」に寄与すると思われるもの ② 他からの助成が受けにくいもの ③ 申請された事業が確実に行われると判断できるもの ④ 履行可能な組織であること |
申請告知 | 2022年10月11日(火) |
---|---|
受付期間 | 2022年10月11日(火)~2022年11月25日(金)(当日消印有効) |
審査結果発表 | 2022年12月下旬(予定) |
助成金交付 | 2023年1月下旬(予定) |
活動実施期間 | 助成金交付日~2024年1月31日(水) |
報告書の提出 | 事業終了後直ちに、遅くとも2024年2月29日(木)まで ※活動報告書は、長野県みらいベースのサイト上に公開します。 |
公益財団法人 長野県みらい基金 松本事務所「2022 ろうきん安心社会づくり助成金」係 〒390-0852 長野県松本市島立1020 松本合同庁舎2階 TEL 0263-50-5535 / FAX 0263-50-6561 E-Mail matsumoto@mirai-kikin.or.jp |