新着情報
寄付プログラム
事業指定助成プログラム
団体指定助成プログラム
地域指定助成プログラム
マンスリー寄付
遺贈寄付
特色ある学び
冠寄付情報
冠寄付・助成プログラム
プロボノ情報
長野県みらいベースについて
長野県みらいベースについて
サイトの使い方
寄付決済について
公益財団法人の税額控除について
運営団体について
よくある質問
寄付する際の注意事項
キッフィーチャンネル
インターン・塾生募集
登録を希望する団体の方へ
登録を希望する団体の方へ
登録団体一覧
4つの助成プログラム
申請書・様式集
公共的活動応援サイト
新着情報
寄付プログラム
事業指定助成プログラム
団体指定助成プログラム
地域指定助成プログラム
マンスリー寄付
遺贈寄付
特色ある学び
冠寄付情報
冠寄付・助成プログラム
プロボノ情報
長野県みらいベースについて
長野県みらいベースについて
サイトの使い方
寄付決済について
公益財団法人の税額控除について
運営団体について
よくある質問
寄付する際の注意事項
キッフィーチャンネル
インターン・塾生募集
登録を希望する団体の方へ
登録を希望する団体の方へ
登録団体一覧
4つの助成プログラム
申請書・様式集
応援金総額
264,428,537
円
2025.04.01現在
最新情報
2023.11.21
「地域社会の変革を生み出すビジネス創生事業」(休眠預金2023年度)公募説明会のご案内
この度、長野県みらい基金では、一般財団法人town planning support groupと共に「信州ソーシャルビジネス創生コンソーシアム」を立ち上げ、休眠預金を活用したソーシャルビジネス形成支援事業として、「地域社会の変革を生み出すビジネス創生事業」〜実装するためのWステップ公募〜の実行団体を公募することになりました。
2023休眠SBパンフレットcleaned01
社会貢献や地域貢献を、NPOなどのソーシャルセクターとのパートナーシップによって行いたい企業や団体のみなさまからの、多くのご応募をお待ちしております。(公募要領はこちらをご覧ください。https://tpsgfoundation.org )
つきましては、11月27日に長野市で公募事業説明会を開催いたしますので、ご参加をお待ちしております。
【公募説明会】
■開催日時:2023年11月27日(月)10:00〜12:00
■会 場:長野県自治会館第1特別会議室
(長野市大字西長野字加茂北143-8)
■プログラム(予定)
10:00 開会・趣旨説明、コンソーシアム紹介
公益財団法人長野県みらい基金 理事長 髙橋 潤
一般財団法人town planning support group 代表 堀内 和彦
10:15 休眠預金制度の概要と活用状況
一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)
プログラムオフィサー 中畑 由紀
10:45 公募説明「地域社会の変革を生み出すビジネス創生事業〜実装するためのWステップ公募〜」
公益財団法人 長野県みらい基金 理事長 高橋 潤
合同会社コドソシ 田口 由紀絵
11:45 質疑応答
12:00 閉会
【参加費】
無料
【お申込み方法】
以下のフォームから事前のお申込みをお願いいたします。
https://forms.gle/zfbMy5C6socQRusx6
【お問い合わせ】
長野県みらい基金までメールでお問い合わせください。
social@mirai-kikin.or.jp
みなさまのご参加をお待ちしております。
Tweet
← 前の記事へ
次の記事へ →
最新情報
2025.03.26
八十二銀行及びREADYFORと「遺贈寄付」における業務提携を開始します
2025.03.13
寄付月間2024において寄付月間企画特別賞(地域賞)を受賞しました!
2025.03.13
2024年度活動支援団体に採択していただきました
2025.03.10
休眠預金等活用事業2024年度通常枠 資金分配団体に採択していただきました!
2025.02.27
✨【支援団体発表】【長野県労働金庫様委託事業】<ろうきん>働く人と子どもの明日(あした)を応援プロジェクト2025✨
もっと見る