NPOの方へ
4つの助成プログラム
長野県みらいベースには、4つの助成プログラムがあります。団体登録を済ませていれば、どのプログラムにも参加することが可能になります。
-
事業指定助成プログラム
地域活性化や地域課題の解決を目的とする、多様な事業活動の立ち上げや運営を支援する枠です。事業のチャレンジ精神を応援するという位置づけから、規模の大小や実績を問わず事業の内容を重視した審査を行い、採択された事業に対して寄付を募ります。
-
団体指定助成プログラム
高い公共性を有している、公共的活動の実績が豊富である、また、多くの県民の支持を受けているなど、寄付先として信頼できる信州の公共的活動団体を支援する枠です。本基金の審査基準にもとづいて選定された団体に対して寄付を募ります。
-
冠寄付・助成プログラム
企業名や個人名を冠した独自の助成プログラムで、公共的活動を支援しようとする寄付者と、公共的活動を行おうとする団体とのマッチングを図る枠です。本基金が寄付者の希望に沿う寄付プログラムを作り、その希望を実現できる団体を募ります。
-
地域・分野指定助成プログラム
特定の事業や団体ではなく、地域(北信・東信・南信・中信の広域エリア)や分野(保健・医療、福祉、まちづくりなど)を指定して寄付を募る枠です。公募方針の検討や助成事業の選定は、第三者機関として外部委員で構成される「助成金審査委員会」が行います。
※助成プログラムへの応募には団体登録が必要です。詳しくは「登録を希望する団体の方へ」をご覧ください。
※助成プログラムへの参加方法等、詳しくは「各種要項・様式」をご覧ください。冠寄付・助成プログラムについては、その他に個別の募集要項がございますので、「冠寄付・助成プログラム」をご覧ください。