みんなのための活動を応援しよう!
応援金総額264,790,0642025.04.15現在
事業指定助成プログラム

事業指定助成プログラムとは

地域活性化や地域課題の解決を目的とするいろいろな事業活動=プロジェクトを応援する寄付助成プログラムです。様々な事業や活動の中から選んで応援します。

集まった応援(寄付金)は事業や活動の実施を実施するために活用されます。

事業指定助成プログラムの実施方法

  • 「長野県みらいベース」への団体登録がお済でない場合
    助成プログラムに応募するには、団体登録を完了していることが必須条件となっています。
    当サイトで資金面での支援を希望する団体は、まず団体登録(登録料2,000円)の手続きを進めていただけますようお願いします。
    団体登録の方法は、こちらをご覧ください。

  • 「長野県みらいベース」への団体登録済みの場合
    主な流れといたしましては、以下のとおりです。
    なお、申請については随時対応しておりますが、「4.寄付ページ公開」まで1カ月程度を要しますので、計画的にお申込みください。
    詳細につきましては、事業指定助成プログラム実施要綱をご確認いただき、まずは、「1.申請書類の作成・提出」をお願いします。

【主な事業の流れ】

  1. 申請書類の作成・提出

    1. ①提出書類
    2. ②提出先

      電子申請フォームより、ご提出ください。
      https://forms.gle/iyfj4dQF8wqwAVTU9

  2. 申請書類に基づく面談や内容のブラッシュアップ
  3. 寄付募集ベージの作成
  4. 寄付募集ページ公開・寄付募集活動の実施
  5. 寄付募集期間終了
  6. 事業指定助成プログラムの助成金支払手続き
  7. 対象事業の実施
  8. 実績報告の提出

支援募集中のプログラム