トップページ
長野県みらいベース
みらいレポート
People
みらいTV
みらい基金について
お問い合わせ
People
仲間
助っ人
JAながの
広がれ! 信州こどもカフェの輪
長野県内にはこどもカフェをはじめとした子どもの居場所など、地域の実情に即したいろいろな形の子どもや親への支援があり、たくさんの人が子どもの育ちを応援しています。「長野県みらい基金」は、地域の子どもたちのための活動を資金面や人材、ネットワーク...
2019.02.26
海と日本PROJECT in 長野
地元と海のつながりを学び、海をより身近に感じるために活動している様子をNBS長野放送(8チャンネル)で毎週日曜 よる9時48分から放送しています。...
2018.10.31
チャリティレポートNO.2「2年目を迎えたこども食堂 食材費支援」
2018年度、JAながの管内のこども食堂食材費支援に関する説明会が、7月2日JAながの本所会議室で開催されました。今年度は、昨年度の7団体から13団体に増やして食材費を支援することが決定しました。...
2018.07.26
チャリティレポートNO.1「JAながのフルーツマルシェ in 銀座」
しあわせ信州シェアスペース「銀座NAGANO」において、JAながのフルーツマルシェが開催され、このイベントの売上の一部は「信州こどもカフェ」を支援するために、「JAながのこどもみらい基金」に寄付されました。...
2017.12.01
誰もが自分らしく暮らし合う地域づくりのために
障がいのある人が地域で生き生きと安心して暮らしていくためには、社会における障がいへの理解の促進を図るとともに、医療や教育、就労など、さまざまな分野にわたる総合的な支援が必要です。 そこで、多様な側面から障がい者支援に取り組む団体の皆様に、...
2017.03.27
信州の多様な自然環境を通じて育む「生きる力」
信州に広がる豊かな自然環境や地域資源を活用し、子どもたちが未来に向かって生きぬく力を育みます。子どもたちの自己肯定感の低下や孤立感の増加が叫ばれている昨今。一人ひとりの個性や能力に応じた「出番と居場所」が求められています。そんななか、信州の...
2017.03.27
さまざまな子どもの居場所づくりから広がる未来
子どもたちが日々の生活のなかで抱える困難や悩みごとは、時代に応じて複雑に変化しています。そうしたなかで子どもが自分自身を見つめ、社会で居場所を感じることは、成長していく過程において大切な要素です。そこで、「こどもの居場所づくり」が重要ととら...
2017.03.21
子ども支援の「いま」と「これから」vol.3
たぶん、そのような思いを実現する力が必要なんだと思います。ずっと県が支援をしてくれるわけではないので。それって具体的に何なのでしょうか。...
2016.12.14
子ども支援の「いま」と「これから」vol.2
長野県中にはたくさんの資源や可能性があって、子どもの力になりたいと思っている人が学べる場や、子どもを応援しようと思っている人たちの居場所も必要と思っています。...
2016.12.07
1 / 2
1
2
»
▲ このページの先頭へ
Copyright © 公益財団法人 長野県みらい基金
All rights reserved.